5年後に畳で後悔しない方法

初めて畳替えをする方へ

こちらから

ダイケン健やかおもて

畳替え施工例

嵐山町のお客様の張り替え 1本縁の4畳半

嵐山町のお客様の張り替えです。1本縁の4畳半で中の半畳は縁無し畳になっています。
琉球畳 施工例

琉球畳 ダイケン 灰桜色と銀鼠色の2色組み合わせ

ダイケン和紙表の清流シリーズ、灰桜色と銀鼠色の2色使いの琉球畳です。鮮やかな色味ではなく、薄い色味の組み合わせがシックな印象を持たせています。
琉球畳 施工例

琉球畳 ダイケン表 小麦色 優しい色合いのブラウンです

ダイケン和紙表の清流(せいりゅう)№21小麦色です。白みがかった茶系で優しい色合いをしております。小麦色を使った以前の施工例ブログも載せておりますので、ご覧になっていただけたら思います。
畳替え施工例

半畳の畳台座の張替え 簡易的な四方縁にて 紋縁(中紋 茶)

半畳サイズの畳台座の張替えをさせていただきました。お時間と費用の関係で、簡易的に四方に紋縁を付けて張替えしました。長く使われるとのことでしたので、畳表はダイケン和紙表の銀白色を選ばれました。
畳替え施工例

東松山市のお客様 ダイケン和紙表 若草色で畳新調

東松山市のお客様の畳を新規に入替えさせていただきました。  ダイケン畳のオールボードⅠ型の畳床(厚さ27㎜仕上がり)に、『ダイケン銀白カラーの若草色』を付けて製作いたしました。   畳縁もダイケン表に合わせて開発された「ストリームの若草色」です。
琉球畳 施工例

琉球畳 ダイケン灰桜色 四畳半の堀炬燵

ダイケン和紙表「健やかおもて」の清流シリーズ№14の灰桜色の琉球畳です。清流シリーズの中でも人気のあるカラーです。中央に半畳サイスの堀炬燵が付いています。
畳替え施工例

本庄市のお客様 ダイケン健やかおもて 栗色(ブラウン)の畳

本庄市のお客様です。ダイケン和紙表の栗色を使ったこだわりの畳です。畳おもての下には、消臭・調湿機能のある竹炭シートが入っています。
畳替え施工例

小川町のお客様 ダイケン和紙表に張替え 灰桜色の畳 ビフォー/アフター

小川町のお客様の8畳間の張り替えです。3月のキャンペーンをご利用いただき、灰桜色の畳表に灰桜色の無地縁を付けました。また、畳表の下には竹炭パワーシートが入っていて消臭もばっちりです。
琉球畳 施工例

琉球畳 ダイケン灰桜色と白茶色の組み合わせ 2色カラー

ダイケン和紙表の「灰桜色」と「白茶色」を組み合わせた琉球畳です。すきっりとした印象の色使いでした。
琉球畳 施工例

新築住宅の畳スペース 琉球畳 黒色の畳「ダイケン墨染色」で納めました。

ダイケン和紙表の墨染色の琉球畳です。強い黒色のイメージがあると思いますが、周囲の色味により感じも変わります。以前の施工例ブログを載せておりますのでご覧いただけたらと思います (^^)