畳替え施工例深谷市の集会所の畳張替えと障子の張替え 集会所の畳42枚と障子24本の張替えをまとめてご依頼いただきました (^^) 経年による隙間も補修し敷き込み後の段差調整もして、きれいになりました。2023.03.15畳替え施工例ふすま・障子
ふすま・障子寄居町のお客様 襖の張替え 霞の柄「吉兆113」 寄居町のお客様の襖の張替えです。今回はシンプルな図柄が良いとのことで、霞模様の「吉兆113」をお選びいただきました。 畳の張替えも致しましたので、後日ご紹介させていただきます。2022.08.19ふすま・障子
畳替え施工例寄居町 和室リフォームのお客様 ふすまの張替え 寄居町のお客様から、ふすまと畳の張り替えをご依頼いただきました。ふすまの施工写真と色柄のサンプルを掲載しますので御参考になさってください。2022.08.11畳替え施工例ふすま・障子
ふすま・障子東松山市のお客様 ふすまの張り替え 山水408 東松山市のお客様のふすまの張り替えをさせていただきました。 ふすまの上部に、桜の花が舞っている優しい図柄です。2022.07.30ふすま・障子
ふすま・障子ご近所様(寄居町)のふすまの張り替え しんせん928 ご近所様のふすまの張り替えです。畳と障子もご依頼いただき、ご紹介させていただいております。桜の花と花びらをあしらったデザインです。2022.07.25ふすま・障子
ふすま・障子お寺の障子の張替え 日差しがやわらぎ明るくなります! 先日ご紹介したお寺の客間の障子を張替えです。 本数が多かったため、数日お預かりしました。 障子は数年使用すると、徐々に黄色く変色します。 普段使用していると気づきにくいですが、張り替えると新しい障子の白さに驚くお客様もいらっしゃいます。 障...2022.06.07ふすま・障子
ふすま・障子本庄市のお客様 ふすま(しんせん929・932・935)と畳の張り替え 本庄市のお客様のふすまと畳の張り替えです。和室の多いお宅で、4部屋まとめて張替えのご依頼をいただき大変ありがたいです。襖紙は全体に調和した総模様を選ばれております。2022.05.13ふすま・障子
ふすま・障子寄居町のお客様 ふすまの張り替え 山水№411 小花の総模様 寄居町のお客様のふすまの張り替えをしました。花柄をご希望され、小花が藤の花のように垂れ下がっている総模様のふすま紙になりました。全体にほのかなピンク色です。2022.04.04ふすま・障子
ふすま・障子寄居町のリピートのお客様 襖「しんせん911」で張り替え 寄居町のお客様の襖の張替えです。3年前にも障子でお世話になり、今回も当店をご利用いただき大変ありがたいです (^^) 笹竹の図柄をお選びいただきました。2022.03.18ふすま・障子
ふすま・障子寄居町のお客様 襖の張り替え「しんせん903・927」 ビフォー/アフター 寄居町のお客様の襖の張替えです。2枚で一つの絵柄になる2枚組の襖紙で、鯉の滝のぼりと松竹梅です。2022.03.05ふすま・障子