畳のあれこれ畳のカビ予防、除菌・抗菌に優れたコーティング畳表のご紹介 天然い草の畳表は、植物ですので湿度の高い環境や生活環境でカビが生えてしまう場合もあります。そこで天然素材の肌触りや香りはそのままで、畳の弱点を克服したコーティング畳をご紹介します。カビ予防だけでなく、抗菌や抗ウイルスの効果のある畳もあります。 2022.05.18畳のあれこれ
ふすま・障子本庄市のお客様 ふすま(しんせん929・932・935)と畳の張り替え 本庄市のお客様のふすまと畳の張り替えです。和室の多いお宅で、4部屋まとめて張替えのご依頼をいただき大変ありがたいです。襖紙は全体に調和した総模様を選ばれております。 2022.05.13ふすま・障子
畳のあれこれ畳のサイズの違いと江戸間・京間の料金について 住宅の地域や建築工法の違いにより畳の大きさの基準も異なります。丈幅の大きい『京間』用の畳は料金が割増になります。 2022.05.06畳のあれこれ
畳替え施工例【施工例】市松柄の畳 小川町のお客様 小川町のお客様の畳の入れ替えです。リフォーム工事中の大工さんからのご依頼で、4畳半の新規入れ替えをさせていただきました。 畳表は、お客様のご希望ということで市松柄畳表を使用しました。 畳表の両端に市松柄を施しています。柄表の中... 2022.04.29畳替え施工例