渋谷の Barber shop様へ 特注ミニ畳 「グレーの畳」に「七宝 銀」の紋縁(もんべり)

畳替え施工例

渋谷のBarber shop様より、バリカン・シザー・シェーバーなど理美容道具を並べるための 特注ミニ畳 をご依頼いただきました。
こちらは、仕様・サイズともに完全オーダーメイド。

選びいただいた畳表は、落ち着いた質感が魅力の グレー色の目積織り(めせきおり)
通常の引目表に比べて織り目が細かく、精密な道具を置いた時にも安定感があります。

畳縁は、格式ある紋縁の 「七宝 銀」 をお選びいただきました。
円が連続する七宝文様は、古くから「調和」「円満」「つながり」を象徴する縁起のよい柄として親しまれてきたものです。

道具台として使われることを考え、畳のサイズ感に合う 小紋(1寸1分:約32㎜) の化繊素材を付けました。
化繊縁は耐久性が高く、長くご使用いただけます。

紋縁は、昔は身分によって使用できる柄や色が決められていた歴史のあるものですが、現代ではお寺や御座敷、床の間などに使われています。

今回のように“道具置き”として取り入れていただくことで、実用的に使えて、またお店のディスプレイとしても良いかと思います (^-^)

和の落ち着いた雰囲気と現代的なスタイルがほどよく調和しています。

この度は誠にありがとうございました。


紋縁(もんべり)使用施工例


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1-1024x576.jpg

📞電話:048-582-0242
📞フリーダイヤル:0120-299-880
🌐ホームページ:https://www.kawataseijou.com/

お電話・メール・フォームからいつでもお待ちしております。お気軽にご相談ください!

タイトルとURLをコピーしました