障子

畳のあれこれ

ふすま紙の浮き、たるみ、シワ、は湿気が原因かも?

ふすまの紙が浮いてきてシワになってしまいました。紙が剥がれてきてしまったのでしょうか?ふじの梅雨時・長雨などの湿度の高い環境で、紙が伸びている可能性があります。かわた湿気が原因の場合は元に戻ります。ご安心ください!雨の日や梅雨時、ふすま紙が...
畳のあれこれ

アルミ障子の張替えと外し方

アルミ製障子の特徴や張替えの手順を詳しく解説。枠の分解方法や、糊の選び方、枠を分解せずに張り替える方法についても紹介します。
畳替え施工例

深谷市のお客様 畳と障子の張替え

深谷市のお客様です。年数が経っていたのですが、まだまだ使える畳床でしたので張替えにさせていただきました。畳縁はきれいな青色の柄縁です。
畳替え施工例

深谷市の集会所の畳張替えと障子の張替え

集会所の畳42枚と障子24本の張替えをまとめてご依頼いただきました (^^) 経年による隙間も補修し敷き込み後の段差調整もして、きれいになりました。
ふすま・障子

お寺の障子の張替え 日差しがやわらぎ明るくなります!

先日ご紹介したお寺の客間の障子を張替えです。本数が多かったため、数日お預かりしました。障子は数年使用すると、徐々に黄色く変色します。普段使用していると気づきにくいですが、張り替えると新しい障子の白さに驚くお客様もいらっしゃいます。障子を張り...