琉球畳 施工例 琉球畳 セキスイ 引目(通常の畳表の織り方)モカベージュ セキスイ表の引目(ひきめ)モカベージュの琉球畳です。引目とは、通常の畳表の織り方で1目が1.5cm位で、琉球畳によく用いられる目積織りの1目は0.5cm位です。畳表の種類は色々ありますので、お好みでお選びいただけたらと思います。 2022.07.19 琉球畳 施工例
琉球畳 施工例 琉球畳 セキスイ 市松グレーの市松敷き 前々回にご紹介いたしました琉球畳と同じ畳表です。セキスイ美草の市松織りのグレーです。同じ畳でも周りの色味や造りなどで感じも変わると思います。 2022.06.16 琉球畳 施工例
琉球畳 施工例 琉球畳 セキスイ 市松グレー チェックの柄表 チェックの織り模様になっているセキスイ市松グレーの琉球畳です。畳の目の向きを変えて交互に敷いてあります。向きを変えることで光の反射により、同じグレー色に濃淡があるように見え、全体が市松模様のように見えます。 2022.06.13 琉球畳 施工例
畳替え施工例 セキスイ 市松リーフグリーンの畳に無地の縁 セキスイ樹脂表のMIGUSA美草の畳表で、全体に市松模様のある「市松リーフグリーン」です。全体が市松模様で華やかですが、畳の色と畳縁の無地の桑染色が華やかのなかに落ち着いた印象を与えています。他の市松カラーの施工例ブログも載せさせていただいております。 2022.04.14 畳替え施工例
琉球畳 施工例 琉球畳 リビング用 床暖房用畳「セキスイ小春」のグレー リビング用の床暖房用畳の琉球畳、セキスイ「小春」です。規格畳でサイズが決まっているのでリビングの一角など用いられます。通常のセキスイ樹脂表は床暖房用には対応しておりませんが、「小春」用の樹脂表は対応できよう加工されているそうです。 他にもグレー系を使用した施工例ブログを載せておりますので、ご覧いただけたらと思います (^^) 2022.04.02 琉球畳 施工例
琉球畳 施工例 琉球畳 セキスイアースカラー サンドビーチ 堀炬燵の部屋 セキスイMIGUSA(美草)アースカラーの一つサンドビーチです。5~6種類の色合いを用いてランダムに織られている畳表です。全体的にはベージュ系の印象があり、柔らかさのある色調だと思います。以前の施工例ブログも載せてありますのでご覧いただけたらと思います (^^) 2022.03.22 琉球畳 施工例
琉球畳 施工例 琉球畳 半畳より長い1畳サイズ(長方形) セキスイ校倉(あぜくら) グリーン セキスイ表 校倉(あぜくら)グリーンの1畳サイズの縁無し畳(薄畳15㎜)です。綾織りという織り方で、斜めのライン模様が特徴になっています。カラーは3色あり、カラーサンプルを載せておきましたのでご覧ください。 2022.03.14 琉球畳 施工例
琉球畳 施工例 琉球畳 セキスイ 目積リーフグリーンの薄畳 厚さ15㎜の薄畳の琉球畳です。ベージュ系の色味に写ってしまいましたが、セキスイ表のリーフグリーン色です。畳の1目が細かい目積織りになっています。 2022.03.11 琉球畳 施工例
琉球畳 施工例 琉球畳 セキスイ 目積インディゴ 白壁に映える藍色 セキスイMIGUSA(美草)インディゴ色を使った琉球畳です。濃いカラーですとご心配になる方もおられますが、タタミコーナーなどではアクセントにもなりお選びやすいのではないでしょうか。 2022.03.08 琉球畳 施工例
琉球畳 施工例 琉球畳 セキスイ表 ラテブラウン の薄畳 6枚 セキスイMIGUSAの目積ラテブラウンを使用した薄畳の琉球畳です。人気のあるカラーで、他の色との組み合わせにも多く使われています。幾つか以前の施工例ブログも載せておりますのでご覧いただけたらと思います (^-^) 2022.03.03 琉球畳 施工例