深谷市のお客様より、畳替えのご依頼をいただきました。
これまでお使いの畳は天然い草の畳表でしたが、今回は「和紙表」を使用した新しい畳へと交換いたしました。

施工当日の朝、お部屋の採寸を行い、既存の畳(古畳)を引き取らせていただきました。
その後、当店工場にて新しい畳を製作し、午後には敷き込み完了しました。
朝お預かりして、その日のうちに新しい畳をお届けしますので、お客様を長くお待たせすることもなく、1日で作業が完了します (^▽^)

畳縁は、同系色の「ストリーム」灰桜色です。
「ストリーム」は、「健やかおもて」の色味に合わせて作られたシリーズで、統一感のある上品な仕上がりになります。
表面にやや光沢があるのが特徴ですが、マットな質感をお好みの方は、畳縁の裏面を使用することで落ち着いた印象にも仕上げることができます!

今回使用した畳表は、ダイケン製の「健やかおもて」灰桜色(はいざくらいろ)
落ち着いたグレーベージュの中に、ほんのり桜色が感じられる色合いです。
い草の畳と同様に織られていますので、自然の風合いがあります。
色あせやカビ・ダニの心配が少ないのが特長で、和紙表ならではの素材の風合いと丈夫さを持っています。
日差しの入る明るいお部屋にも安心しておすすめできる素材です (^^)

写真ではグレーに写り、実際のほんのり桜色を帯びた灰桜色に見えていないのが残念です。
お選びの際には、実際の「カットサンプル」をご覧いただけますので、色味の違いも安心してご確認いただけます。
この度は誠にありがとうございました (^-^)

お見積もりは無料です。畳替え、襖や障子の張替え、和室リフォームのことなら、ぜひ河田製畳にお任せください!
📞TEL:048-582-0242
📞フリーダイヤル:0120-299-880
🌐ホームページ:https://www.kawataseijou.com/
📩お問い合わせフォーム:https://www.kawataseijou.com/お問い合わせ
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。