畳替え施工例 お寺の畳台座 畳縁(紋縁)のみ交換 1畳サイズ 小川町のお寺の有職畳の紋縁交換をしました。「縁を変えただけなのに綺麗になった。」と喜んでいただき良かったです (^-^) 1畳サイズの有職畳を2枚重ねて使用しているそうです。 2022.06.15 畳替え施工例
畳替え施工例 小川町のお客様 中国産の防カビ加工で張替え 小川町のお客様の張替えです。あまり使わない部屋なので、なるべく費用をかけずにきれいにしたいとのご要望でしたので、中国産の防カビ加工をした畳表を使用させていたただいております。 2022.06.10 畳替え施工例
畳替え施工例 縁側のオーダー置き畳 ときどきお昼寝! 熊谷市のお客様の縁側の畳です。オーダーサイズの置き畳を敷いて、縁側がくつろぎの空間になりました。庭を眺めたりお昼寝をしたりとご活用いただけたらと思います。 2022.06.06 畳替え施工例
畳替え施工例 東松山のお客様 壁が出っ張ている部屋の畳替え 変形の畳 東松山市のお客様の和室4部屋を新畳に入替えさせていただきました。変形の部屋もあり、畳を斜めに切る部分がありましたので通常より時間をかけて採寸施工しました。 2022.06.02 畳替え施工例
畳替え施工例 小川町みどりが丘のお客様の張り替え 防カビ加工の畳 小川町みどりが丘のお客様の張り替えです。防カビ加工をした畳表を使用しております。梅雨や長雨の時期などにいかがでしょうか。 2022.05.28 畳替え施工例
畳替え施工例 小川町のお寺の畳替え 小川町のお寺の畳の張替えです。客間として使用されている10畳間の2部屋を施工しました。畳表は防カビ加工のものを使用しています。畳縁は金糸の亀甲柄でゴージャスな雰囲気の『白馬№1』です。畳の色が違って見えるものがありますが、すべて同じものです... 2022.05.25 畳替え施工例
畳替え施工例 【施工例】市松柄の畳 小川町のお客様 小川町のお客様の畳の入れ替えです。リフォーム工事中の大工さんからのご依頼で、4畳半の新規入れ替えをさせていただきました。畳表は、お客様のご希望ということで市松柄畳表を使用しました。畳表の両端に市松柄を施しています。柄表の中ではとても人気があ... 2022.04.29 畳替え施工例
畳替え施工例 寄居町のご近所のお客様 裏返しと張替え 寄居町のご近所様の裏返しと張り替えです。その他にも色々ご依頼いただいております。ありがたいです (^-^)市松柄の畳縁を付けて雰囲気が変わったと喜んでいただきました。 2022.04.19 畳替え施工例
畳替え施工例 セキスイ 市松リーフグリーンの畳に無地の縁 セキスイ樹脂表のMIGUSA美草の畳表で、全体に市松模様のある「市松リーフグリーン」です。全体が市松模様で華やかですが、畳の色と畳縁の無地の桑染色が華やかのなかに落ち着いた印象を与えています。他の市松カラーの施工例ブログも載せさせていただいております。 2022.04.14 畳替え施工例
畳替え施工例 寄居町のお客様 畳とふすまのご依頼 寄居町のお客様から、畳とふすまの張り替えのご依頼です。熊本産のひのさやかをお選びいただきました。『ひのさやか』はランクにより価格幅が広いですが、上質なものをつけました。 2022.04.10 畳替え施工例