畳替え施工例 半畳 (縁有り) 12枚 市松模様 セキスイ市松ラテブラウン すべて半畳サイズの畳です。琉球畳とは違い、畳縁が付いています。市松模様のセキスイ表で、琉球畳よりコストも抑えられるデザインが特徴です。 2024.08.16 畳替え施工例
畳替え施工例 最高級「ひのさらさ」で張替え 長年のお付き合い 寄居町のお客様 寄居町のお客様の8畳2間を、熊本産「ひのさらさ」で畳表替えです。先々代から続く信頼関係と1日で仕上げた迅速丁寧な施工が好評です。 2024.07.13 畳替え施工例
畳替え施工例 伝統的な日本家屋(古民家) のお客様 畳の張替え 十数年前に建築士の方にお願いし改築され、かやぶき屋根はなくなりましたが、梁や柱などは当時のまま生かした設計にしていただいたそうです。昔ながらの縁側があって趣のある素敵な造りです。夏でも窓を開けると風が通りエアコン要らずの日があるそうです。い... 2024.07.09 畳替え施工例
畳替え施工例 本庄市のお客様の畳リフォーム ダイケン銀白 乳白色に防虫防カビ施工 本庄市のお客様の畳替えです。既存の畳も和紙製の薄グリーン色で明るい部屋でしたが、今回の乳白色により一層 明るくき爽やかな部屋になっています (^-^) 2024.07.02 畳替え施工例
畳替え施工例 武州寄居七福神 常楽寺さま お寺の畳 張替え 本堂 武州寄居七福神巡りの札所、常楽寺さまの畳替えです。常楽寺さまは当店のお隣様です。 当店・河田家は代々檀家ですので、弔事の際には畳を奉納させていただいております。今回はご住職と総代様のご依頼により、外陣の畳16枚(出入口側)を表替え、脇間の畳... 2024.06.29 畳替え施工例
畳替え施工例 小川町のお客様 新畳 市松柄(チェック柄)のピンク系畳縁 昨年お世話になりました小川町のお客様の畳替えです。また、当店をご利用いただきありがとうございます (^-^) 2024.06.25 畳替え施工例
畳替え施工例 お寺の畳 張替え(寄居町) 本堂の畳 紋縁(もんべり) 中紋 白 地元、寄居町にあるお寺の畳です。畳表は熊本産「ひのみどり」で、紋縁をを付けさせていただきました。紋縁 西陣織高麗縁は、純綿で織られている高尚優美な畳縁です。 2024.06.07 畳替え施工例
畳替え施工例 店舗の置き畳 熊本産「本間ひのさらさ」 アーユルヴェーダサロン 『香亭』様 渋谷区でアーユルヴェーダサロンを開店予定のお客様です。こだわりの置き畳。規格に沿った長さ・質・量と、厳選されたイ草を使用し織られた最高級の畳表「本間ひのさらさ」です。経過時間と共にきれいな飴色になります。 2024.05.31 畳替え施工例
畳替え施工例 本庄市 薄畳の畳替え ダイケン市松 乳白色✕白茶色 本庄市のお客様の畳替えです。明るい色味の乳白色✕白茶色の市松模様の畳表をお選びいただきました。薄畳も朝 部屋の寸法を測り夕方納められます。 2024.05.11 畳替え施工例