残暑・初秋の畳替えセール!

和室の傷みが気になっている方へ、オトクな割引セールを実施しています。

こちらから

初秋の感謝セール実施中!
締め切り間近です!

琉球畳 カラーの組み合わせ「胡桃色・小麦色・白茶色」3色のグラデーション

琉球畳 施工例

3色の琉球畳(縁無し畳)を使った施工例です。

使用したのはダイケン「健やかおもて」清流シリーズ。左から胡桃色(くるみいろ)、小麦色(こむぎいろ)、白茶色(しらちゃいろ)の3色を組み合わせています。

サイズは、間取りにより半畳サイズよりも丈が長くなるため、1畳サイズ(長方形)の縁無し畳になります。
1畳タイプは、畳の目の向きはすべて同じ方向になり、すっきりとした印象に仕上がっています。

温かみのあるブラウン系のカラーでまとめ、濃淡のある色をグラデーションのような配置になっています。
デザイン性のある、おしゃれな雰囲気です。
小上がりのスペースやリビングに設けたタタミコーナーなどにもおすすめです (^^)

畳の色を一色で揃えるのもきれいですが、複数のカラーを組み合わせることで、お部屋の雰囲気を変えたりデザイン性をプラスすることができます。
事前にカットサンプルを並べてご確認いただければ、イメージもしやすく安心です (^-^)

なお、畳縁のある畳でも同様に色の組み合わせは可能ですが、畳縁がある分フラットな印象はやや薄れます。

今回使用した「健やかおもて 清流」は、通常の畳表に比べて織り目が細かい「目積織り(めせきおり)」になっており、触り心地がなめらかで高級感があります。
和紙表ならではの色のバリエーションや撥水加工も魅力の一つです。

カラー選びや配置次第で、お部屋の雰囲気を変えられるのも畳替えの楽しさです (^▽^)
ご興味のある方はぜひお気軽にご相談ください。


畳の張替えや和室のリフォームをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。当店では、創業100年以上の経験と技術をもとに、お客様のご要望に合わせたご提案をいたします。お見積もりは無料です。

📞電話:048-582-0242
📞フリーダイヤル:0120-299-880
🌐ホームページ:https://www.kawataseijou.com/

お電話・メール・フォームからいつでもお待ちしております。お気軽にご相談ください!

タイトルとURLをコピーしました